カーディガン着て、膝掛けかけて、小さなヒーターで足元をあっためながら書いています。
今夜の晩御飯はチャンポン。
夫が、全て材料を揃えてくれました。
意外と色々必要なチャンポンを週の終わりの木曜日に食べられるとは思ってもみませんでした。
うれしいです。
大好物だもの。
★今日も、めいっぱい、せいいっぱい、一生懸命に働きました。
色々聞こえてきたけど、祈りながら対処しつつ、今日の目標だったクリスマス会のプログラム作りを終えることができました。
平面状ではOKに見えるけれど、これ、立定的に起こした場合、どうなるのかなと、まだまだ心配です。
★サンペドロバレエを辞めて、一番、心配していのは、サンペドロバレエでのお友達と離れてしまうこと。
そして、その心配はそのまま的中。
サンペドロバレエが、彼女の生活の中心だったのだもの、仕方ありません。
この3ヶ月、寂しい日々をよく耐え抜きました。
一人はハイスクールの授業を受けている飛び級の優秀さん、そして、もう一人ははなが8年生になれるかなれないかの瀬戸際で、必死にグレード取り戻す手伝いをしてくれた親切な秀才さん。
楽しんでほしいです。
追記:この頃、宿題ちゃんと出して、成績それほど悪くないの、絶対この子たちの影響と思う。
まるで、かつての私。
私、かなりちゃらんぽらんだけど、お友達がいつもすごい秀才で、いつもやさしく、彼女たちの常識を押し付けられてた、
つまり、宿題は出すべしと・・・。