Sunday, February 3, 2019

学び二つ

★おはよう。
よく降ります。
昨日は、雨と雨の合間に、庭で雑草を探して抜きました。
手がかじかむほどの寒さだったけど、おもしろいように、シュッシュッと抜けるから、もう少し、もう少し、とがんばっていたら、また、ポツリポツリと始まり、あっというまにザーザー降りになり家に駆け込みました。
そして、余計な洗濯物を増やしたことに気づき、・・・。
★さて、三度目の The Love Dare 。とても楽しく順調です。今日で三日目。
学びのパートナーは英語で読み、私は日本語で読み、私が、毎朝、その日の要点を日本語で書き出し、前日のチャレンジの報告をします。Eメールで。
返信は自由と言ってあるけど、いろいろ楽しい報告があり、励ましになっています。
みことばがたくさん出てくるから、彼女がそれを通して、真実の愛、つまりキリストと出会ってくれることを心から願っています。
★それと並行して、大分駅の紀伊国屋で買った本を一人で学んでいます。(恥ずかしくてタイトルは紹介できません・・・作者は John C. Maxwell という聞きなれない人です)
ビジネスとリーダーシップの棚から取った恥ずかしいタイトルの本だけど、中身はとてもためになることがぎっしりと詰まっています。
大分で買って読んだ普通の本は誰かにあげて帰ることが多いのだけど、これは大切に飛行機にまで持って乗りました。
今日の箇所をシェアします。
「何かを信じている人」に人はついてくる
あなたが自分の主義、主張を信じるときにのみ、人びとはあなたを信じる。
人々は人物を信じてから、その人物のビジョンを信じるのだ。
不屈の精神は心の中で生まれる。
不屈の精神は行動によって試される。
不屈の精神は業績への扉を開く。
おっちゃん向けの本だから、文体はおっちゃんチックだけど、でも、とても自由な開放感に満ちた励ましだと思った。
つまり、「信じていることを疑わず、地道に歩みなさい。あきらめてはいけない。自信を持って歩みなさい。」と。
アーメンです。
★大分で食べる卵かけごはんが懐かしく、この頃、時々こんなの買って、炊きたてご飯にポトンと落として食べています。